Mind Lab / マインドラボ 活動報告ブログ

マインドラボは、ボードゲームを使って「生きる力」「考える力」を養う教育カリキュラムです。イスラエル生まれで、現在世界15カ国で教えられています。

淑徳小学校:キャット&マウスで「チームプレイ」を学ぶ

淑徳小学校の放課後クラス「淑徳アルファ」は、いよいよ2学期クラスがスタートしました。夏休みの間、お休みだった児童もいたので、キャット&マウスのルールを再度紹介し、ゲームをプレイしました。

今回は、ワークブックを使って、キャット&マウスのゲームについていろいろ考えてもらいました。キャット&マウスはネコのピース1つと、ネズミのピース6つで対戦するゲームです。ネコのピースは縦横に何マスでも動けますが1つしかない。ネズミのピースは前に1マスずつしか動けませんが6つあります。このとき、ネコとネズミのそれぞれの「強み」はなんでしょうか?というのが問題でした。

マインドラボの授業の中では、正解かどうかよりも、どうしてそう考えたのかを他者に対して伝えることの方がずっと大切なので、みなそれぞれに、「僕はこう思う」「こういうのでもいいんだろうか?」と話し合ったりしながら考えます。
f:id:mindlab:20140905164956j:plain

授業の最後に、どう動かせばネズミで勝てるのか、をみんなでデモ用のボードを囲んで考えました。上手に動かせば、必ずネズミが勝てるゲームなのですが、今回の授業ではまだネコが勝っている対戦もあったので、しっかり注意深くプレイしてもらって、次回はネズミが全勝になるといいな、と思います。その後で、ネズミの動かし方を考えるときに大事なことについてみんなで共有し、同じような考え方を日常生活の中で使えないかのディスカッションをします。